Q:お風呂の排水口にゴミがたまった時の対応ってどう?
お風呂の排水口
お風呂の排水口にゴミがたまった時は、髪の毛が多くたまってしまって、気づいた時にはお湯が流れず、洗い場の足元にちょっと汚れたお湯が張ってしまっている状態になる事があります。
疲れた1日最後のリラックスできる時間に掃除するの面倒だなと思って、人生で一度や二度くらいは目視、スルーしてしまった経験があるのじゃないでしょうか。
あまり見て見ぬフリをして記憶をリセットしていると、忘れているので、次の日も「排水口たまってるの忘れてた!」とある種、新鮮な気持ちで”やってしまった”感を感じることも。
しかし、誰かは、いつかは掃除するはず。
逆に排水口にゴミがたまるのは絶対許せないという人もいるはず。
皆さんどうしているのか気になって弊社にてアンケートを取らせていただきました!!
気になる排水口がたまってしまった際の対応:投票結果です
お風呂の排水口にゴミがたまった時の対応ってどう?
投票結果
1◆気づいたらすぐに掃除する 25%
2◆1,2回は見て見ぬふりをする 19%
3◆最終的に自分で掃除する 20%
4◆家族に任せる 36%
アンケートご協力場所:Twitter
(Twitter上での年代、性別等は無分別)
アンケートは正確性が狙いではありません。本当なら複数当てはまるようなケースもありますが、その中で気軽にあえてどれか1つ選んでもらいました。
お風呂の排水口アンケート総評
”お風呂の排水口の掃除”を先延ばしにしたい人は多そう
積極的に掃除をする人は
「1◆気づいたらすぐに掃除する 25%」
・・・だけでした。
残りの2◆3◆4◆の合計75%
75%の人はお風呂の排水溝の掃除が若干面倒と思っているか、もしくは後回しにしたい時があるようです
1番多いのは人まかせ
毎日掃除するようなまめなお母さんが家族の場合には、問題に気づかない人すらいるでしょう。逆に家族の中で誰かが掃除するまで我慢するというような、隠れた掃除のなすりつけ合いもありそうで、考えてみると興味深いです。
掃除を見送る原因とは?
アンケートを見ていると、多くの人は一度くらいは掃除を見送った経験もありそうです。
「入浴時にゴミに気づいてしまった時」
・・・このケースについて何故一度見送ってしまうのか原因を考察してみます。
原因考察
身体を綺麗にするはずのお風呂で少し汚れを触らないといけない矛盾は、精神的に受け入れがたいのかもしれません。「今日はリフレッシュだけで終わりたい」という思考になるのではないでしょうか。
排水口で水が流れにくくなった事に気づくのは、多くはシャワーなど多い水量で身体を洗い流す時です。
「先に湯船に浸かり⇒後で身体を洗う人」は、湯船で温まって副交感神経が活発になっている(リラックスしている)時に気づきますので気持ち切り替えて掃除する事が難しいという面がありそうです。
「先に念入りに身体を洗ってから湯船に浸かるような人」は、気づいた時にすぐ掃除する確率は上がるかもしれませんね。
仕事終わりや夜遅くに「お風呂入ってさっさと寝よう」と思ってハナから掃除の選択肢がないケース。(忙しい中しょうもないアンケートに付き合ってもらってすみません)
・・・その他、皆さんの理由はいかがでしょうか。
お風呂場でゴミがたまらない解決策を提示
排水口の掃除を見送った理由を考えるとそれに対して解決策が分かってきます。
やはり不快な時というのをできるだけなくしたいもの。解決策を検討、提案してみましょう。
解決策
結論を言うと、お風呂に入る前に掃除することは良い選択です。
普段のお湯張り時には、バスタブを綺麗に掃除すると思います。ここで一緒に排水口も掃除すると効率的。
床が乾いている時には髪の毛が水に濡れてないと取れやすいです。使い捨て歯ブラシで簡単にとれます。
次の案は排水口チェックを忘れた前提で、万が一の際に最低限対応できる掃除セットを浴室内に置きます。
入浴中にお風呂の扉をあけると寒いです。脱衣所に掃除セットがあれば心理的に取りづらいので、浴室内に置く事を提案します。
前述の使い捨ての歯ブラシでも良いですし、ステンレス製のピンセットは錆びにくく汚れにくい衛生的なツールです。
一人暮らしなら誰かが掃除してくれるなどと考える事もできませんが、家族がいると甘えたくなってしまうもの。それが全員同じ思考だとゴミはたまりやすいものです。
家族内で「お風呂の掃除なら右に出るものはいない」と信頼のあるポジションを勝ち取りましょう。
商品紹介 LIXILのくるりんポイ排水口
さて、問題を提起させていただいて、自力での解決だけでなく、排水口の掃除問題に一役買ってくれそうな商品を最後に紹介します。
LIXILのくるりんポイ排水口!です。
排水口の一番のゴミのたまる要因は髪の毛ですね。絡まってとれにくい、掃除しにくいのも髪の毛が原因。このLIXILくるりんポイ排水口はうず(渦)をまく排水の流れで髪の毛を絡みつかせず、簡単にとれるという画期的な商品です。※バスタブ残り湯の排水の力を使ってうずを発生させます。
LIXILのユニットバスには「全ての人に人造大理石のお風呂を」というキャッチフレーズで、リーズナブルな値段で高級ユニットバスが使用できるリノビオ「Renobio」というシリーズ(マンション用)があります。戸建て用はリモア「Remore」。アライズ「Arise」。スパージュ「SPAGE」。くるりんポイ排水口はこれらのユニットバスに標準で装備されています。
【リクシル公式HPよりhttp://www.lixil.co.jp/】
単体では購入できないリフォーム用のセット商品なのですね。。普段から排水口の掃除を奥さんに任せっぱななしだとリフォームするかどうか迷った時に「あなたは一度も掃除してくれた事がないわね」と逆襲の決定打にされてしまうかもしれませんね笑
排水口の問題を自分で考える
くるりんポイ排水口!は単体で購入できる商品ではなく、お風呂のリフォーム用セット商品ですので、排水口問題を理由にゼロから解決するには若干大変そうです。リフォームせず単体で排水口の問題を解決できたら。。もし新しい商品ができたら、お風呂場ライフが豊かになるかもしれません。
アイデアはどこで生まれるか分かりませんのでお風呂に入りながらゆっくり考えてみても良いかもしれません^^
お風呂で考えてくれぐれものぼせないように
- Writer:Nobuyoshi
-